人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第8首 斎藤矢須代 (神奈川県)

第8首 斎藤矢須代 (神奈川県)_e0190619_4425474.jpg


     温かき飯にのせ食む四万十の水の匂ひのこもる川海苔


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■四万十川の海苔の佃煮が・・・

 逗子の町のスーパーで、四万十川の海苔の佃煮が売られていましたのを求め、いただきました。この歌は、その美味しさに感動して、詠んだものです。

 それ以来、ずっと、家族も共に、この海苔の愛好者になっています。一度、四万十川を訪れて、その佃煮屋さんにも行ってみたいなあ・・と思っています。

 四国には、美しい山や川や海があり、目を奪う庭園や、建造物があり、それらを求めて、人は旅に出ますが、それだけでは淋しいのです。それぞれの町や国々に、自分と同じような思いを心にひびき合わせ、美しい山河を守ろうとする人がいる! そう思えることほど、嬉しいことはありません。

 四国は古くから深い信仰に裏付けられた人情の厚い国です。四万十川が、その中心になられることを祈っています。

【写真】岡村龍昇氏

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[プロフィール]

 『私は、現在76歳。生まれましたのは四国の徳島県です。四国三郎といわれる吉野川の上流の村でした。四万十川の方が美しい、といわれるのは、阿波に生まれた私にとって、一寸淋しいことですが、四万十川の美しさは、同じ四国の人間として、誇りに思っています。

 13年程前、妹夫婦と一緒に、私達夫婦で、八十八ケ所参りをしました。そのときに、四万十川のほとりを通りましたが、川底の砂の動きも見えるほどの透明さに、心ひかれた日を思い出します。

 できれば、もう一度・・・、ゆっくりと舟遊びをしてみたい!川原に下りて、美しい石も拾いたい!四万十川の源流にも行ってみたい!沢蟹がいて、かじか蛙が鳴き、夏になればウグイやアユなどの稚魚が、四万十川にそそぎこむ小さな細い水の流れに群がる姿を見たい! のです。(斎藤)』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[文化遺産]

◆四国遍路、八十八ケ所参り
第8首 斎藤矢須代 (神奈川県)_a0050405_55535.jpg

←menu